糸崎杏がなんてことないこと喋るブログ
日記
アニメーション計画
今頭にある短いストーリーを、ショーーーートアニメーションにして作ってみている。どれくらいのペースで完成できるかの実験も兼ねて。アニメーションフィルムなぞ1人の人間で作るものじゃないことや、1分動かすのに何ヶ月何十人の力が必要なことはわかってるけど、頭にあるものを形にしたいし、自分にしかわからない世界だからやるしかナいヨね。焦るのは良くないと言うけれど、やはりスピードを重視したい。早く候補の物語を全部形にしたい!とにかく効率良く、速く、クオリティ落とさず作る方法をお勉強。
アニメーション計画
今頭にある短いストーリーを、ショーーーートアニメーションにして作ってみている。どれくらいのペースで完成できるかの実験も兼ねて。アニメーションフィルムなぞ1人の人間で作るものじゃないことや、1分動かすのに何ヶ月何十人の力が必要なことはわかってるけど、頭にあるものを形にしたいし、自分にしかわからない世界だからやるしかナいヨね。焦るのは良くないと言うけれど、やはりスピードを重視したい。早く候補の物語を全部形にしたい!とにかく効率良く、速く、クオリティ落とさず作る方法をお勉強。
やっと
やっとオンラインストア兼ウェブサイトをオープンをできそうだ。コーディングとかも少しやらなきゃいけなかったし、幾度と海外のオンラインビジネス開設解説YouTubeみたいなのを見て、1つ以上の国で売ることに伴う輸入や支払いの手間に発狂しながらも、勉強したことが形になっていって嬉しい。これからも学ぶことだらけ。この日記も、まだ誰も読むわけがないところに書いているけれど、頑張って良いもの作ろうね
やっと
やっとオンラインストア兼ウェブサイトをオープンをできそうだ。コーディングとかも少しやらなきゃいけなかったし、幾度と海外のオンラインビジネス開設解説YouTubeみたいなのを見て、1つ以上の国で売ることに伴う輸入や支払いの手間に発狂しながらも、勉強したことが形になっていって嬉しい。これからも学ぶことだらけ。この日記も、まだ誰も読むわけがないところに書いているけれど、頑張って良いもの作ろうね
粘土の日!
今日はポリマークレイの勉強をした。どういうものを揃えなければいけないのか、と作業行程を学んだ。まずは家にあるエアドライのクレイを試してみる。そこからはツールを揃えてポリマークレイでちゃんと焼いて塗装するタイプのものをマスターして、可愛いキーチェーンやらグッズを作るぞう。デジタルでも収穫ありの日。久しぶりにNomad Sculptを勉強し直してみた。かなり思い出せて😆 忘れないように作業を自分用に録音しているから、見返して練習しよう。自分のスタイルを見つけた日。
粘土の日!
今日はポリマークレイの勉強をした。どういうものを揃えなければいけないのか、と作業行程を学んだ。まずは家にあるエアドライのクレイを試してみる。そこからはツールを揃えてポリマークレイでちゃんと焼いて塗装するタイプのものをマスターして、可愛いキーチェーンやらグッズを作るぞう。デジタルでも収穫ありの日。久しぶりにNomad Sculptを勉強し直してみた。かなり思い出せて😆 忘れないように作業を自分用に録音しているから、見返して練習しよう。自分のスタイルを見つけた日。
夏の夜のこと
きのこ帝国聴きながらじわっとした夏の気分を感じてる。幼少期の大切にされ、難しいことを考えずとも楽しくて、ご飯があって帰る家があるあの頃とは変わっていく。何も考えずに6時になればドラえもんを見てご飯を食べてお風呂に入っていた頃とは違うよね。いまだにあの頃みたいな自由な幸せを諦めたくないな。まだ子供の頃に楽しかったものが楽しくて、大人の遊びなんも楽しくないな。
夏の夜のこと
きのこ帝国聴きながらじわっとした夏の気分を感じてる。幼少期の大切にされ、難しいことを考えずとも楽しくて、ご飯があって帰る家があるあの頃とは変わっていく。何も考えずに6時になればドラえもんを見てご飯を食べてお風呂に入っていた頃とは違うよね。いまだにあの頃みたいな自由な幸せを諦めたくないな。まだ子供の頃に楽しかったものが楽しくて、大人の遊びなんも楽しくないな。